ホンダヴェゼルっていくらで売れるの?
このページを検索してご覧の皆さまは、新車への乗り換えでしょうか?
そこでヴェゼルを売ると決心して
ホンダヴェゼルの売却額を探しているものと想像できます。
そこで、ヴェゼルオーナーはカー雑誌などでヴェゼルの売却額をパラパラとページをめくって探すのですが、一般的には「下取り価格」や「買取価格」は載っていません。
しかし、楽天が運営している「楽天オート」ではヴェゼル(ハイブリッド)を売却した時の販売価格のデータが掲載されているので参考になると思います。
このページでご紹介するデータは、ディーラーでのヴェゼルの下取り提示額と買取専門店のでヴェゼルの売却額のデータになります。

以下のデータからあなたのヴェゼルがいくらで売れるのか・・・
判断材料のひとつにして下さい。
実際には、人気色なホワイト系とブラック系、純正エアロや無限エアロ、インチアップしたアルミホイールなどはプラス査定です。
ただ、以下のデータにはヴェゼルのボディ色や傷の有無のデータが一切わかりませんので、ご注意下さい。
MENU
下取り:ディーラーでの下取り提示価格
買取価格:買取専門店ので買取価格
ヴェゼル(ガソリン)の売却額
新車価格帯:207〜247万円
売却日 | 年式 | 走行距離 | 下取り | 買取価格 |
---|---|---|---|---|
2018年8月 | 2014 | 0.5万km | - | 191万 |
2017年12月 | 2014 | 4.0万km | 200万 | 205万 |
2017年11月 | 2014 | 2.2万km | 165万 | 180万 |
2017年8月 | 2013 | 1.6万km | 135万 | 170万 |
ヴェゼルハイブリッドの売却額
新車価格帯:246〜292万円
売却日 | 年式 | 走行距離 | 下取り | 買取価格 |
---|---|---|---|---|
2018年8月 | 2016 | 0.5万km | - | 193万 |
2018年7月 | 2014 | 5.1万km | - | 163万 |
2018年5月 | 2015 | 2.1万km | - | 170万 |
2018年3月 | 2014 | 5.1万km | 157万 | 165万 |

いかがでしょうか?
このように一般的にはディーラーへ下取りに出すようりも買取専門店に売る方が高く売れる傾向があります。
ヴェゼルを最高値で売るための目標額の決め方
どれくらいの価格で売れるのかは、現在売られているヴェゼル中古車の市場価格から逆算すれば良いわけです。
カーセンサーを利用して自分のヴェゼルと同じクラスの中古車を数台選ぶ。
グレード・年式・ボディ色・修復歴の有無で絞り込む
ヴェゼルの販売価格の平均を出す。
平均価格から販売店の利益約20万円を引いた額があなたのヴェゼルの買取上限額となります。
ヴェゼル1台を販売した時のショップの利益は20〜25万円と予想できます。
ヴェゼルを買取相場のマックスで売るための交渉方法
ヴェゼルの買取商談をする時は、まず営業マンにこちらの希望価格を提示します。
カーセンサーの中古車市場価格から算出したヴェゼルの価格+5万円くらいに設定するとよいでしょう。
しかし、営業マンはおそらく、「その金額はちょっと厳しい」と言ってくるでしょう。
それで、「では、いくらまで出せますか?」などとうまく切り返して下さい。
相場+5万円程度ならば、無茶苦茶な価格を言っているわけではありません。
希望金額じゃないと売らないという強気で商談しても構いません。
買取専門店同士で競合させる
各買取専門店でのヴェゼルの査定額が出たら、その金額を他の買取専門店に伝えます。
すると本気度の高い買取店がその金額に上乗せしてきます。
この時でも「希望価格じゃないとダメ」という態度を貫いて下さい。
すると、「これ以上は無理です」とギブアップするショップが相次いでくるので、ここら辺が上限かも知れないなと見極めることができます。
買取相場の上限ゾーンで売却するやり方 まとめ
- ヴェゼルの概算査定額を調べる
- 中古車価格から目標買取額を決める
- 目標買取額に5万円ほど上乗せした額を買取店に伝える
- 最も高い査定額を他の買取店に伝えて、上限額を見る
- 最も高い買取専門店にヴェゼルを売却する